Free Tree BBS 履歴 最終更新日:2002/11/18 はた坊 v0.78(2002/11/18) * 二重投稿チェックを追加 → 直前の記事とのみ比較で、名前、題名、メッセージ全て一致でエラー * (今頃)入力サイズ制限を出来るようにしました #Mini Thread - Flash CGI (2nd Season) を参考にしましたm(_ _)m $oksize = '10240'; # 入力データ許可サイズ(バイト) * [画面更新]リンクを追加(↓の対応によりあまり意味ないかも(^^;) → やっぱり止めることにする(^^;; * 新規書き込み後の画面表示は、Locationヘッダを使用するようにした → 書き込み後、ブラウザの更新ボタンでの二重投稿防止用 v0.77 (2002/09/30) * スレッド入れ替え機能が無効になっていたバグ修正(報告:もろさん) どこで削除したのか不明ですが、いつのまにか呼び出し処理が なくなってました(^^; 初期値はするようにしていたのですが 結局機能していなかったため、初期値はしないようにしましたので 改めて有効にしたい方は以下の設定(以前のまま)にして下さい。 $thread_change = 'yes'; v0.76 (2002/09/19, 20) * 名前が入力文字によって(例:某)クッキー読み込みが変になる件の対応 → 原因はデリミタ文字(^)のコード(5E)を”某”(sjis)が含んでいるめ… → 最初に euc に変換し、セットする時 sjis に変換するようにした → 心配なので(^^; デリミタ文字の"^"を"<>"に変更する (以前の形式でも読み込むようにし、書き込む時に新形式へ) * クッキーの値をエンコードしてないバグ修正(自適) → 名前にセミコロンがある場合、クッキー情報の書き込みが 上手く出来てませんでした(途中までしか記録されない) → セミコロン(;)は%3B、カンマ(,)は%2C、空白文字( )は%20にエンコード v0.75 (2002/09/05) * タグが使用出来る設定の時、一行目に タグ等使用されると ツリー表示がおかしくなるバグ修正(自適) → 題名に "<" があった場合タグ使用とみなし無効にするよう修正 v0.74 (2002/08/22) * 一括の記事表示で新着記事のチェックをしてなかったため 新着記事が一つでもあると全てマークが付いていたバグ修正(自適) v0.73 (2001/09/20) * ページインデックスの表示変更(Toryoさんの要望) ← New [1] 2 3 4 5 Old → を ← New [5] 4 3 2 1 Old → に変更 v0.72 (2001/07/27) * タグ使用可時の編集結果の表示修正 → 返信編集結果時:は \r ではなく
が正しい v0.71 (2001/05/16) * 同スレッド記事の順序指定の投稿順のバグ修正 → 親記事しか存在しない時、追加出来なかった v0.70 (2001/03/21) * 一括の記事表示を1件表示のに合わせる * 1件表示、一括表示の高速化 → というか無駄な処理をしないようにしただけ(^^; v0.69 (2001/03/19) * 同スレッド記事の順序指定の投稿順のバグ修正 → 途中の記事に子スレッドがある場合の考慮漏れ * v0.68の過去ログ閲覧に対する修正漏れ(-_-; * v0.64の実装のバグ修正 → 題名とする文章取得処理の
分割の正規表現が不正 → 先頭が
の場合、上手く分割出来なかった v0.68 (2001/03/16) * 一括表示を真似元(^^; と同じようにする → 記事の上にツリーイメージ表示 * ツリー内最大記事数に達した場合、記事を返信出来ないように 「返信」メニューを表示しないようにしました → ツリーに投稿出来ないメッセージを表示するよう変更 v0.67 (2001/03/09) * 過去ログ閲覧のv0.64の修正忘れ(^^; * 返信画面の元の記事の図表モード以外の表示不正修正 → v0.64の修正漏れ(-_-; v0.66 (2001/03/06) * v0.64の修正漏れ(-_-; 記事表示(一件、一括、新着)が中途半端だった。 v0.65 (2001/03/02) * 同スレッド記事の順序指定追加(みーやさんの要望) $threadsort = '0'; # 同スレッド記事順序指定 0:新着順 1:投稿順 v0.64 (2001/02/27) * タグ使用可能時に書き込みした記事とと図表モードで書き込みした記事の 返信、編集時の処理のバグ修正 → 改行コードを単純に
にしていたり、
を単純に除去
        したりしているので同じ状態で表示および保存出来ないバグ。
        改行コードをに、図表モードは
を使用するようにし
        区別がつくようにして対応。ただし上記の混在はまだ怪しい…(^^;

        タグ使用不可
          書き込み時:改行コードは
に 画面表示時:何もしない 返信編集時:
は改行コードに タグ使用可 書き込み時:
は小文字に。改行コードはに
          画面表示時:は改行コードに
          返信編集時:は改行コードに
        図表モード   
          書き込み時:文章の前に
後ろに
付加。改行コードはに 画面表示時:は改行コードに 返信編集時:は改行コードに v0.63 (2001/02/20) * 外国のサーバに設置した時の時間の調整設定追加 $ENV{'TZ'} = "JST-9"; # 環境変数TZに値を設定する(日本の場合は変更不要) → 現地の時間になってしまうバグ対応(報告者:テルさん) v0.62 (2000/11/14) * 一行目を空行にした時、ツリーなどに何も表示されないバグ修正 (報告者:NKさん) → 一行目以降の空行じゃない行を使用するようにしました v0.61 (2000/08/30,31) * タグモード設定で管理者のみおよび使用可の時、題名にタグを使用されると 表示や機能に影響があるので表示上は無効にした(8/30) * タグ使用可でも本文以外は、使用出来ないようにした(8/31) → 上記の無効処理は不要になったので削除 #そもそも本文以外で使えるのは問題だろう(^^; v0.60 (2000/08/09) * デリミタ文字を " <> " に変更 → これで入力(表示)不可文字がなくなったはず 以下*重要*です ********************************************************************* ログ形式がv0.53以前と非互換となりますm(_ _)m v0.53以前からのバージョンアップをする場合は、ログ形式を変更 ( " ^ " を " <> " に変換)する必要があります ********************************************************************* v0.53 (2000/08/08) * 本文などにデリミタ文字である " ^ " を使用されるとデータ分割が 正しく行われなくなるため表示が不正になるバグ修正 (報告者:ばんぢうさん) → " ^ " を "_^_" に変換して回避、表示時に戻すようにした v0.52 (2000/08/01) * < > & " が < > & " と表示されないバグ修正 (報告者:ばんぢうさん) → タグモード設定で管理者のみ使用可か使用可にしてある場合 有効になるようにしました v0.51 (2000/07/28) * 掲示板タイトルが過去ログ閲覧のもになっていたバグ修正 → 設定で同じ名前を使用していたので以下のように変更 またHTMLタイトルも同じだったのでそれは新規に追加した $plv_title = '〜(*1)'; # タイトル $plv_html_title = 'FreeTree BBS (Past Log)'; # HTML用タイトル *1)〜は実際は違いますが長いのでここでは省略しています * 管理が大変なので(^^; バージョンは統一するこにした → 設定に移動 v0.50 (2000/07/04、5) * 過去ログ閲覧機能追加(ftbbs_plv.cgiで実現) → 上記に伴い設定部分と共通ルーチンをライブラリ形式にする (ftbbs_setup.cgi) $bbs_plv = 'ftbbs_plv.cgi'; # 過去ログ閲覧スクリプト名 $bbs_title = '〜(*1)'; # タイトル *1)〜は実際は違いますが長いのでここでは省略しています v0.40 (2000/06/19、20、23) * メインタイトルとサブタイトルの色設定を追加 $mtitle_color = '#00ff00'; # メインタイトル等の色 $stitle_color = '#00ff00'; # サブタイトル等の色 * スレッド入れ替え指定を追加 $thread_change = 'yes'; # スレッド入れ替え指定 # yes:新規記事のツリーを先頭に移動する # no :何もしない * 新着記事表示で、関連一括購読、関連ツリー表示を出来るようにした * 過去ログ作成機能仕様変更 ・最大記事数を越えた場合、最後のスレッドを過去ログファイルへ #ただし最後のスレッドが投稿対象の場合は何もしない ・過去ログファイル名形式 ・・・ 番号.log #番号は1から ・過去ログファイルの最大記録数を越えていたら、次の過去ログファイル (番号+1)を作成しそちらに格納する $plregmax = '100'; # 過去ログ最大記録数 v0.36 (2000/06/15) * 題名が長い場合に指定文字数で切って「…」を付加する機能で 半角英数字と半角空白以外を考慮していなかったため文字化けする バグ修正(報告者:からせるさん) v0.35 (2000/03/10) * ルート記事の返事を書く場合は、題名を表示するようにした v0.34 (2000/02/22) * タグモード設定で管理者のみ使用可にした時、 管理者投稿以外の記事で自動リンク機能が働かないバグを修正 v0.33 (2000/02/15) * タグモード設定を追加(ばんぢうさんの要望) $tag_mode = '0'; # タグモード設定 # 0:使用禁止 # 1:管理者のみ使用可(管理者パスワード使用時のみ) # 2:使用可 * 記事の編集でメールに不必要な空白が入るバグを修正 v0.32 (99/12/22) * 使い方の表示設定を追加 $usage = 1; # 使い方の表示設定(0:なし 1:あり) * ヘッダ情報を表示出来るようにしました 以下の設定で表示出来ます $info = '
  • テスト用のBBSです.ご自由にお使い下さい.
    '; * 新着記事表示を追加 以下の設定で件数や条件を設定することが出来ます $newmsgmax = '0'; # 新着記事表示数(0:NEWマーク付きのみ) v0.31 (99/12/14) * 記事一件表示の記事先頭部のマークからも一括表示出来るようにした * 返信画面で引用ボタン等を使用した後、返信せずにツリーに戻る時 見ていたページ(先頭以外)に戻れないバグ修正 v0.30 (99/12/13) * 一括表示にツリー表示を追加 → それに伴い「ルート」「引用元」も止めて「Tree」のみに変更 * Eメール、URL等の表示方法を設定で変更出来るようにしました マークには画像も使用出来ます(以下参照) $disptype = 0; # Eメール、URL表示方法設定 # 0:名前にEメールをリンク/URLは未使用 # 1:名前にURLをリンク/Eメールは未使用 # 2:名前は何もしない/マーク使用 # 3:名前にEメールをリンク/URLはマークを使用 # 4:名前にURLをリンク/Eメールはマークを使用 $emailmark = '〒'; # Eメールマーク(未使用時は空白) $urlmark = '家'; # URLマーク(未使用時は空白) v0.25 (99/11/29、30) * 記事の一括表示に「ルート」「引用元」「引用先」を追加 → 引用先は止め、またルートや引用元に記事番号も併記 またルート記事には何も表示しないようにした * 1ページ目以外のページで返信画面などの戻り先が必ず1ページ目 になっていたバグ?を修正 v0.24 (99/11/25) * ルート記事の場合は題名も編集出来るようにした そもそも出来ないのが問題だった気もする(^^; * その他細かいバグ修正(^^; * グループ間の空きを設定で変更出来るようにしました(以下参照) $groupspace = '1'; # グループ間の空き(0:なし 1:あり) v0.23 (99/11/04) * クッキーのY2K対応 * メールの題名や内容で & を & に変更していないバグを修正 * メールの題名や内容で " を " に変更していないバグを修正 v0.22 (99/10/16) * 題名の未入力エラーの処理の修正 エラーメッセージが題名になってしまっていた(^^; v0.21 (99/09/29) * 返信時の元記事の引用モード設定で元記事引用や引用クリア を使用した時、記事を投稿出来ないバグを修正 * 著作権表示のスクリプト名にHPのアドレスをリンク v0.20 (99/09/28) * 過去ログ機能追加(ログ作成のみ) * 返信画面でクッキーがないまたはURL情報がない時、 URL欄に"http://"が表示されないバグ修正 * メールの題名や内容で < を < に変更していないバグを修正 #題名は > も > に変更していない * 引用されていたため残っていた記事でも、引用元がなくなった 場合は記事メニューを表示するようにした → この状態で削除すれば完全に消える(管理者のみ可能) * ページ処理のバグ修正 (表示数が丁度の時、余分にページが表示されていた) * ページ最大数を無効にする(仕様変更) ただし最大記録数算出には必要なので設定は必要です また表示ページ数自体は記事件数によって設定値以上にもなります * 記事削除でツリーを再作成していないバグ修正 v0.15 (99/07/10) * 親記事の場合、単独でも記事を削除したら残るバグ修正 v0.14 (99/06/29) * 題名が長い場合に指定文字数で切って「…」を付加する機能の 修正が完全でなかったため再度修正 v0.13 (99/06/28) * 題名が長い場合に指定文字数で切って「…」を付加する機能で 半角を考慮していなかったため文字化けするバグ修正 * リンクのオプションとして Aタグに target を指定出来るようにした $target :URLを指定した場合のリンクへの設定 $target2 :自動リンク機能によるリンクへの設定 v0.12 (99/06/15) * メール送信内容に登録キーも追加する v0.11 (99/06/14) * 新規登録や返信、メニューでCookieが上手く使用出来ていないバグ修正 * copyrightを表示していないかった(^^; v0.10 (99/02/05〜) * 新規作成(Free BORAD、Free FORUMをベースにMultiNote/KYを真似た) ・奇麗?なツリー表示 ・記事閲覧で自分以外ツリー構造もわかるので流れを理解し易い (MultiNote/KY を真似ましたm(_ _)m) ・関連ツリーの一括表示 ・登録キーにより自分の記事の編集/削除が可能 (MultiNote/KY のレイアウトを真似ましたm(_ _)m) ・返信の設定もいろいろ可能(引用する/しないなど) ・図表モードにより半角ブランクも有効(ある程度) ・ページ管理 ・管理者は全ての記事の編集/削除が可能 ・sendmailを使用するメール送信