|   | > はた坊師匠、ちょっと教えてください。 > 手紙にしようかと思いましたが、ここに書いちゃいました(^^;;。
 いえいえ、特に問題ないと思います。
 もしかしたら同じようなこと思っていた方いるかも知れないですし。
 
 > 「はた坊うぇぶ」のトップページはcgiで表示させているんですよね?。
 はい、そうです。フリーカウンタで行っています。
 
 > その中で掲示板などの更新日付を表示させていますが、これはどうやってるのでしょうか?。
 perlのstatというファイル情報を取得する命令で更新日付を取得しています。
 その情報を加工してトップページには表示させています。
 なお上記は全てフリーカウンタで行っています。
 
 > 私もトップページに更新日を入れたいのですが、いい方法がよく判りません。
 SSIが使えれば簡単なんですが、あまり使えるところないですからね。
 知りたいのが自分なら下記にこぉさんが書いているJavaScriptで
 良いと思いますが、問題は別の場合ですよね。CGIで何とかするしかないので
 私は上記の方法(stat)を使用しています。
 
 > JavaScriptでは自分の更新日しか取得できませんよね?。
 はい、そうだと思います(ただ詳しくないので自信ないですが(^^;)
 
 > #ログファイルの更新日データを別にどこかに保存しているとか??。
 上記で説明したようにstatで取得していますので違います。
 ちなみにタウンの履歴は保存しています。
 
 > もしよろしければご教授くださいませ〜m(__)m。
 すごくわかりづらい説明でしたが上記でよろしいでしょうか?
 | [ 返信 ] [ 管理 ]
 |